top of page

検索


からだ乾燥のウォッシュケア
冬になり外気が乾燥してくると お顔だけでなく、からだの乾燥肌が気になってきます。 サロンケアでボディの施術時に乾燥によるかゆみのせいか 肩や背中に掻きむしったあとが見られることも。 乾燥している時は、洗浄も気をつけたいものです。 そんな緊急時、おススメしたいのが...
optimus2020y
2024年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


冬のシワ対策 ココがポイント③
前回はお湯の洗顔はバリア機能がくずれ お肌の潤い成分がどんどん奪われた結果 お肌が乾燥し、シワが目立ってきます。 という事をご案内しました。 今回はスキンケアアイテム編 ポイント:メイク落としはストップ 決して、「お化粧を落とさない」という事ではありません。...
optimus2020y
2023年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


冬のシワ対策 ここがポイント①
オプティムスをご利用いただいている方は なんといってもエイジングケアの お手入れをされたい方が圧倒なのでないでしょうか。 そして、この時期共通の肌悩みと言えば冬の乾燥で 「しわ」が目立つ! 鏡を見た瞬間、目元や口元なのに細かく 線が刻まれ、ギョッとした覚えはありませんか?...
optimus2020y
2023年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


濃いんです
今週末はクリスマスですね。 土日ということもあってお出かけする方や、 年末にかけてイベントなどに人に合う機会も多いのではないでしょうか。 年末年始は華やかだったり、おめでたかったり、そんな時は 自分自身のベストな状態でお出かけしたいですよね。 もちろんお肌も!...
optimus2020y
2022年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


美肌に良い湿度?
朝になると喉がカラカラだったり、お肌が乾燥したり外気の影響を感じ始めました。 湿度が低くなると体調をくずしやすくなります。 美容に良い湿度ってどのくらいかご存じですか? 美容に適した湿度は50~60%と言われています。 そうなると、湿度が高いとお肌に良いのでは?というふうに...
optimus2020y
2022年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

ほんとに落ちた!!
いろいろなタイプのエステサロンがありますが こちらのサロンではフェイシャルメニューをうける際には ご自身で洗顔していただきメイク汚れなどを落としていただきます。 ここで普段の洗顔方法チェックできるので 曖昧な方や間違っている方は洗顔方法を覚えていただけるので...
optimus2020y
2022年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


手あれの新ジャンル?
11月に入り、寒さと乾燥が増してきました。 湿度が低くなると、喉あれや風邪などもひきやすくなるため 湿度には気を付けたいところ。 そして手荒れも気になる季節になります。 秋~冬に一番手荒れが起こりやすいのは「洗い物」 お湯だと汚れが良く落ちるのですが...
optimus2020y
2022年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


夏後のダメージケア&秋の乾燥対策
9月に入り、秋の始まりを感じますね。 今年の夏もコロナの影響がありましたが満喫できましたでしょうか。 そんな中でも日差しは、強かったので紫外線ダメージがお肌に残っていませんか? ご存じですか?肌老化の なんと「約7割」は紫外線の影響(光老化)を何らか受けている...
optimus2020y
2022年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント

夏のお肌にひんやり冷やし化粧水
この時期、朝起きると暑さでTゾーンのべたつきや 頬の毛穴のゆるみがきになりませんか? そんな時は化粧水を冷蔵庫で冷やした“冷やし化粧水”を試してみませんか? 暑さで緩んでしまった、お肌や毛穴を冷たい化粧水がキュッと引き締めてくれます。...
optimus2020y
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


①乾燥のお悩み解消!!オプティムスの洗顔の極意
「お肌の乾燥」は年代問わず気になるお悩みですよね そして、これからの季節は気温も湿度も下がり、どうしても乾燥しがちに。。。。 お肌が乾燥するとお肌のキメも乱れて、メイクがお肌にのらず、 バリア機能も崩れ、シワやシミの原因の1つの紫外線などの影響も受けやすくなります。...
optimus2020y
2021年11月5日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page